- 海老名総合病院 研修医・専攻医募集サイト
- 初期研修医
- 研修医Q&A
研修医Q&A
初期研修について
- 病院の特徴について教えてください。
- 海老名総合病院は1983年に開院して以来、救急医療の提供に努めてきました。
2023年5月に完成した新棟では、県央地域において高まる救急医療ニーズに対応するため、1階フロアには救命救急センターと高度検査センターを集約し、効率的な医療提供を可能としました。「ダヴィンチ」やリアルタイムに院内情報を可視化できる病棟管理システムを活用し、DX推進を図っています。県央地域において高度急性期医療の中核を担えるよう尽力してまいります。 - 研修医は何名いますか?
- 医科1年目9名、2年目8名、計17名が在籍しています。(2024年4月現在)
- 研修医の男女比を教えてください。
- 医科17名のうち、男性6名、女性11名です。(2024年4月現在)
- 研修医の出身大学について教えてください。
- ※以下の出身大学の表は横スクロール出来ます。
所在地 2024年度 2023年度 2022年度 2021年度 2020年度 2019年度 合計 横浜市立大学 神奈川県 1 1 2 聖マリアンナ
医科大学神奈川県 2 1 1 4 東海大学 神奈川県 1 2 1 1 5 北里大学 神奈川県 1 2 1 4 東京女子
医科大学東京都 1 2 1 4 東京医科大学 東京都 1 1 東邦大学 東京都 1 1 1 1 4 日本医科大学 東京都 2 2 1 5 日本大学 東京都 1 1 昭和大学 東京都 2 2 秋田大学 秋田県 1 1 岩手医科大学 岩手県 1 1 山梨大学 山梨県 1 1 富山大学 富山県 1 1 2 愛知医科大学 愛知県 1 1 名古屋市立大学 愛知県 1 1 岐阜大学 岐阜県 1 1 信州大学 長野県 1 1 新潟大学 新潟県 1 1 大分大学 大分県 1 1 2 九州大学 福岡県 1 1 産業医科大学 福岡県 1 1 宮﨑大学 宮崎県 1 1 琉球大学 沖縄県 1 1 - どのような臨床研修病院がありますか?
- 同法人グループの東埼玉総合病院、座間総合病院のほか、東海大学医学部附属病院、聖マリアンナ医科大学病院、横浜市立脳卒中・神経脊椎医センター、相模台病院、北里大学病院、横浜相原病院、愛光病院、秦野病院があり、本人の希望に沿って、それぞれの病院で研修をさせていただいています。
- ローテ―トはいつ決めるのですか?
- 院内ルールのもと、1年生のスケジュールは5月中旬に、2年生のスケジュールについては1年生の秋ごろに、研修医同士で相談し合って1年間の予定を組み立てます。
待遇について
- 処遇について、詳細を教えてください。
- 月額で1年次375,000円、2年次425,000円です。その他の手当としては、当直手当・住宅手当の支給があります(当院規定による)。詳しくは「募集要項」のページをご参照ください。
- 住まいについて教えてください。
- 寮はご用意しておりませんが、住宅手当を支給しています。(ただし支給条件あり)
手当を使って、病院から徒歩圏内のマンションを借りている研修医がほとんどです。住居を選ぶ際には、法人で取引のある不動産会社を紹介することもできますし、個人で物件を探していただいても構いません。 - 夏休みは取れますか?
- 夏休みも取れます。診療科だけでなく、研修医同士で相談のもと、各々取得しています。
受験試験について
- 募集に対して、何名が採用試験を受けていますか?
- 2023年夏は、医科研修医9名募集に対して、46名の応募がありました。
- 受験資格には年齢や国試浪人中などは関係しますか?
- 関係いたしません。国家試験受験対象者であれば、年齢は問いません。
- 初期研修医採用の選考方法を教えてください。
- 応募時に提出していただく書類と適性検査・グループ討論・グループ面接があります。それらの総合評価により、マッチング登録をします。2021、2022、2023年は、コロナの影響もあり、オンラインで実施しました。
- 健康診断書の必要検査項目を教えてください。
- 身長・体重・視力・尿検査・血液検査・胸部レントゲンは必須です。
- 受験日が複数日設定されていますが、一次試験・二次試験ということですか?
- 一次試験のみです。複数設定している試験日のうち、ご都合の良い日を選んで出願ください。
- 病院見学や実習に参加していないと、受験資格を得られないのですか?
- 病院見学の有無は受験資格や採用に影響しませんが、見学や実習をしていただければ、当院のこと(環境や研修内容)を知っていただけますので、来院後に受験する学生さんが多いです。
将来研修する病院を決定する上で参考になるため、受験前の来院をお勧めしています。 - 初期研修を終了し、その後の進路状況はどのようになっていますか?
- 当院に残る研修医、大学に戻る研修医、他院で専門研修を行う研修医とさまざまです。
見学について
- 4月より6年生になります。一度病院を見学したいのですが、可能ですか?
- いつでも可能です。希望日等ありましたらご相談ください。お気軽にご連絡ください。
当直について
- 当直はいつから入りますか?
- 例年、4月は日勤勤務で基本的な仕事を覚えていただき、1年目の5月GW明けから当直に入っています。
- 当直の様子について教えてください。
- 4週間に救急科当直が2回、内科当直が2回あり、それぞれ救急車の対応とウォークインの患者の初療を対応します。5~6月は、2年生が1年生を教える「屋根瓦方式」でシフトを組んでいます。当直時には救急医も必ずいますので、安心して当直に入ってください。
- オンコールはありますか?
- ありません。
研修環境について
- wifiはありますか?
- 医局に配備されていますので、個人の通信機器を使用することができます。ただし、個人の通信機器から電子カルテシステムにはアクセスできません。
- 個別のデスクはありますか?
- 研修医室には個々のデスクがあり、電子カルテPC1台を研修医が共有して使っています。その他、医局内には電子カルテを複数台ご用意しています。
- 勉強会はありますか?
- 院内では、毎週木曜日の夕方に研修医カンファレンスがあり、研修医同士での勉強会もしくは指導医によるレクチャーを行っています。院外勉強会ではBLS、ACLS、ICLSコースの取得を必須としており、漢方セミナー、圏央地区の卒後セミナーなどにも参加しています。
- 学会の参加はできますか?
- 診療科の医師と相談して勤務の調整を図る必要がありますが、いつでも参加可能です。毎年10万円までを会費・出張費として申請することができますので、院外勉強会などにも活用して参加しています。
応募および問い合わせ先
〒243-0432 神奈川県海老名市中央4-16-1
社会医療法人ジャパンメディカルアライアンス 海老名総合病院
臨床研修管理委員会 事務局
TEL:046-233-1311(代表) FAX:046-232-8934