教育を知る Education

Program

EDUCATION

教育制度
ー神奈川エリアー

自己成長に繋がるサポートをします!

当法人では等級制度を導入しており、等級に合わせた研修を実施しています。
また、それぞれの施設でも独自に研修・勉強会を開催しており、自己成長に繋がる機会はとても多いです。

研修
プログラム

PROGRAM

4月
  • 法人全体の新入職研修や各施設での研修から必要な知識を身につけます。
新入職オリエンテーション フォローアップ研修①
5月
  • 日勤を中心に、基本的な支援方法や一日の流れを学びます。
6月
  • 早番・遅番開始 緊急時の対応など、現場で必要な知識を習得します。
医療的ケア(胃ろう・吸引)
7月
  • ひとりでは不安な勤務には先輩がつき、指導を受けながらじっくり学びます。
メンタルヘルスケア研修
8月
  • 当直の練習が始まります。
  • (当直開始時期、ひとり立ちは個人に合わせて進めていきます)
9月
  • すべての勤務帯をひとりでできるようになった時期に合わせ、同期の皆で集まって想いを共有します。
フォローアップ研修②
10月
  • 入職して半年。気持ちを新たに日々の支援に励みます。
    ユニットの企画や施設のイベントに参加します。
    同期の仲間で集まり、地域のお祭りに出店することもあります。
10月
11月
12月
1月
2月
3月
  • 一年を振り返り、二年目に向けての目標を設定し準備をします。
フォローアップ研修③

二年目へ!準備 OK !!

フォローアップ
研修

  • 介護福祉士養成校を卒業した新入職員を対象とした研修です。
    年間3回(4月・9月・3月)実施し、それぞれの時期に合わせた、新人ならではの不安や悩み・喜びを同期や先輩職員と共有します。
    法人の理念「絆・尊・仁」に基づく介護の考え方や必要な知識、技術を学ぶ場であります。
    また同期のメンバーと交流を持ち、成長に向けての問題解決や目標設定などを行います。

リーダー研修

  • ユニットリーダーを対象にした研修です。
    ユニット運営の要であるリーダーのスキルアップを目的に、介護技術やリーダーシップ等を学びます。
    同じ役割のリーダーが集まり、日ごろの問題解決につなげる情報交換や交流の場ともなっています。

各施設での
研修例

  • 実際に行われている研修一覧です。
    研修内容や開催日は施設毎に異なりますが、ほぼ毎月コンスタントに研修を行なっており、学ぶ機会はとても多いです。

training table

eラーニング

  • 2021年度より新たにeラーニング研修ツール「サクラボ」を全職員向けに導入しました。これにより、PCでもスマホでも、すきま時間にサクサク学べるようになり、自己学習のサポートツールとして活用しています。
    ※「サクラボ」の導入施設として、三幸福祉カレッジ様のHPでご紹介いただきました。

Contact

見学、お問い合わせは随時受付中です!
私たちの仲間になって一緒に楽しく働きませんか?