職員を知るVOICE

新卒

看護師

NURSE

NEW GRAD

新卒

PREV NEXT

様々な疾患について、
先輩へ質問や相談が
できる環境です

2024年入職 4階西病棟
(急性期病棟)

Q1

座間総合病院を就職先に選んだ理由を教えてください。

実習先で当院を訪れた際に、学生の私にもすべての職員の方が笑顔で挨拶をしてくださり、とても雰囲気のよい病院だなと思いました。また、実習を進めていく中で、分からないことにとても親身に相談にのってくださいました。そのため、実習期間を経て、当院で働きたいなと思うようになりました。

座間総合病院を就職先に選んだ理由

Q2

スタッフ同士のコミュニケーションの図り方など、
どんなことに気をつけて仕事をしていますか?

先輩や先生からの指示を間違えずに理解できているか確認するために、復唱することを心がけています。働き始めてからは、自分の受け取り方と、先輩や先生と思っていることが相違していることが多々ありました。その際に、先輩から自分がどのように受け取ってどう考えているか復唱していくことでダブルチェックになり、相違がなくなると教えていただきました。それからは、自分が受けた指示などは復唱し、ミスを減らすよう心がけています。

  • 起床・出勤準備
    AM 6:00
    起床・出勤準備

    朝は6時30分に起床し身支度を整えて、始業30分前の到着を目指します。私は忙しくなると焦ってしまうので、今日も焦らないように自分に言い聞かせたり、退勤後の楽しみなことをモチベーションに自分を鼓舞しています。

  • 勤務開始
    AM8:30
    勤務開始

    8時45分から夜勤者からの申し送りを受け、その後全員で保清に回ります。そして、点滴処置のある患者さんの点滴の準備をし、10時頃からラウンドを開始します。11時頃からは血糖測定のある患者さんの血糖測定や、食事のセッティングをします。

  • PM1:00
    午後の業務
    午後の業務

    食後の配薬をします。13時頃からは記録やナースコールの対応と午後のラウンドをし、その後は多職種カンファレンスなどを行います。15時半頃からリーダーへ報告と記録をしています。

  • 申し送り
    PM4:30
    申し送り

    環境整備があるので、受け持ち患者さんの部屋へ回り、不要なものなどないか見ていきます。また、医師に確認していないことなどないか確認し、夜勤の方が困らないよう気をつけています。

  • PM5:00
    帰宅
    帰宅

    自宅に帰ってからは、その日に先輩から教えていただいたことを纏めたり、好きなドラマを見たりしています。

Q3

実務や勉強会などで、スキルアップにつながることがあったら教えてください。

分からないことや疑問に思ったことを、すぐに質問し確認することです。疑問は残さずに、その日のうちに解決するように心がけています。

Q4

スタッフ同士のサポート体制や、座間総合病院ならではの働きやすい環境などを教えてください。

ケアミックス病棟なので、様々な疾患の患者さんが入院してきます。そのため、元々循環器にいた先輩には心電図のことを質問したり、精神科での勤務歴がある先輩には精神薬のことを質問したり、その先輩の得意な分野について質問できるところです。また、科長や主任がとても優しくいつも親身になって相談にのってくださるので、とてもありがたいです。

スタッフ同士のサポート体制や、座間総合病院ならではの働きやすい環境などを教えてください。

Q5

お休みの日はどのように
過ごすことが多いですか?

休日は友人と会い、買い物や食事などをしてリフレッシュしています。

Q6

座間総合病院で働こうか迷っている方への、メッセージをお願いします。

困ったときは上司や先輩がいつでも親身になって話を聞いてくれるので、アドバイスをいただきながら安心して働くことができます。ぜひ一度、病院見学にお越しください。お待ちしています。

看護アシスタント
ページトップへ